常州酌乒文化传播有限公司

首頁 >> 外語類 >> 新概念日語 >> 學(xué)習(xí)資料 >> 閱讀 >> 正文

閱讀學(xué)習(xí):日語場景會話-分別

http://xjsv.cn發(fā)表日期:2010-5-24中大網(wǎng)校網(wǎng)絡(luò)課堂免費(fèi)試聽
別れる-1
   「王」:今日はお別れの挨拶に參りました。
   「田中」:そうですか、ご帰國なさるんですか?
   「王」:二三日のうちに出発するつもりです。
   「田中」:では、お見送り{おみおくる}いたしましょう。
   「王」:そんなご心配には及びません{およぶ:及ぶ}
   「田中」:お帰りになりましたら、ご両親によろしくをお伝えください。
   「王」:ありがとうございます。
   「田中」:では、道中のご無事を祈ります{いのる:祈る}
   「王」:ありがとうございます。   

別れる-2
   「王」:今日はわざわざ私の為に送別會を催し{もよおす:催す}ていただき、真に{まこと}ありがとうございます。
   「田中」:では、皆さん揃い{そろう:揃う}ましたので、乾杯いたしましょう。
   「王」:はい、乾杯!
   「王」:日本に來てから、皆さんには、色々とお世話になりました。この機(jī)會を借りて、心から感謝の意を表します。
   「田中」:ここで、最後の乾杯をして、お開きに{ひらく:開く}いたしましょう。
   「王」:機(jī)會がありましたら、ぜひ中國にいらっしゃってください。
   「田中」:またお會いできる日楽しみにしております。  

別れる-3
   「王」:この度{このたび}は何から何まで本當(dāng)に親切にして頂いて、どうもありがとうございました。
   「田中」:いいえ、ご滯在中に色々な點(diǎn)で行き屆きませす。本當(dāng)に申し訳ありませんでした。
   「王」:田中さんもぜひ機(jī)會を作って中國へいらっしゃってください、そのとき、私は案內(nèi)します。
   「田中」:はい、ぜひ一度お伺いしたいと思います。
   「王」:それでは、さようなら、御機(jī)嫌よう{ごきげんよう}。
   「田中」:さようなら、道中お?dú)荬颏膜堡啤?

編輯推薦
2010年新概念日語網(wǎng)絡(luò)課程輔導(dǎo)方案>>>

日語五十音圖>>>

咨詢電話:010-59797966

◆ 附件列表



綜合輔導(dǎo)
編輯推薦
最新文章
熱文排行
三穗县| 台东市| 鱼台县| 东乡族自治县| 长乐市| 万宁市| 无棣县| 阿城市| 敦煌市| 郁南县| 长治市| 湘潭市| 灌南县| 夏邑县| 曲靖市| 新巴尔虎右旗| 永昌县| 吉林市| 定远县| 宝丰县| 祁阳县| 高淳县| 手游| 香格里拉县| 且末县| 道孚县| 汕头市| 安庆市| 准格尔旗| 新建县| 鄂托克前旗| 靖宇县| 乌恰县| 邛崃市| 竹溪县| 杭锦旗| 河池市| 永和县| 通榆县| 屏南县| 射洪县|